犬に玉露を飲ませても大丈夫?
「玉露」というと、どのようなお茶か知っていますか?
日本茶の種類の一つですが、ちょっと高級な日本茶のイメージがありますね。
玉露とは、どのようなお茶なのでしょうか。
また玉露を犬に飲ませても大丈夫か?と、いう事についてお伝えしようと思います。
目次
玉露とはどんなお茶?
玉露とは、日本茶の種類の一つです。
特徴としては、栽培の方法です。
お茶の樹の新芽が開き始めたころ、お茶の樹をワラ等で約20日間くらい覆い直射日光を避けて育て、新芽のみを使って作られます。
その栽培方法を「覆下栽培」といいます。
玉露を煎れると水色は鮮やかな緑色、苦味は少なく、独特の香りや甘みが特徴です。
高級な日本茶の種類です。
玉露の栄養素
玉露には、
が含まれています。
玉露は他の日本茶よりもカテキンの含有量は少ないですが、ビタミンやミネラル成分は多く含みます。
ビタミンB2の含有量を比べると、玉露はせん茶の2倍、番茶では3倍以上と言われていてカリウムの含有量は、煎茶と比べて10倍以上、そのほかマグネシウム、マンガンも多く含まれています。
玉露の身体への影響や効果
玉露には、ビタミンやアミノ酸がたくさん含まれていて、そのなかでも、ビタミン類、特にビタミンCやビタミンEが特にたくさん含まれています。
ビタミンCは美肌に欠かせない成分です。
人間には良い効果をもたらすのが特徴
また、紫外線や喫煙等によるダメージを受けた肌の回復力を高めたり、疲労回復の効果も期待できます。
また、カリウムはナトリウムを排出させる作用があるため、塩分の取りすぎが原因とされる高血圧やむくみ予防には効果的です。
マグネシウムやマンガンも骨や歯の形成に大切な成分で、特にマグネシウムは血糖値にも関わる栄養素です。
そのため、糖尿病に密接に関係していると言われています。
玉露の犬への影響や効果
まろやかな味わいで健康効果も期待できる玉露ですが、犬に与えても大丈夫でしょうか。
美味しいお菓子と濃いめに煎れた玉露、美味しいおやつタイムはとてもワクワクしてしまいますね。
飼い主さんが美味しい物を食べている隣りで、愛犬がキラキラした目でこちらを見てきたり、トントンとお手をして「僕にも(私にも)ちょうだい!!」と催促をされたら、ちょっとあげようかな。と、思ってしまいますね。
でも、玉露を犬に与えてはいけません。
その身体に影響を及ぼす主な成分は、カフェインとシュウ酸です。
カフェインについて
犬にカフェインを与えてはいけない理由は、カフェインで中毒を起こしてしまう場合があるからです。
カフェインは、玉露以外にもコーヒー、緑茶、紅茶、ウーロン茶にも含まれていて、特に玉露はコーヒーと同じくらいか、コーヒー以上のカフェインを含んでいると言われています。
シュウ酸について
玉露を含むお茶にはシュウ酸を含むものがあります。
シュウ酸は、結石の原因になることで知られています。
シュウ酸はお茶に多く含まれているのですが、特に玉露、紅茶、ウーロン茶に多く含まれているようです。
まとめ
人間にとっては身体に良い効果が期待でき、美味しい玉露ですが犬にとっては健康を損ねてしまう成分が多く含まれています。
わざわざ愛犬に飲ませなくても、飼い主さんが飲みかけの物を愛犬が口にしないように気をつけましょう。
そして、もしも愛犬が間違えて口にしてしまった場合には体調の変化によく気をつけて少しでも体調の変化があった場合にはすぐに獣医師へ連絡し、診察を受けましょう。