1. TOP
  2. しつけ
  3. 他人に吠えた時の犬の心境は?

他人に吠えた時の犬の心境は?

愛犬が他人に吠えると相手に迷惑をかけたり不快な思いをさせてしまうかもしれません。

すぐに無駄吠えをやめさせたくても、なかなか言うことを聞いてくれずに困ってしまうこともありますよね。

愛犬が他人に吠えた時の対処法は愛犬と他人との関係性がとても大切です。

犬が吠える心境と対処法の例
犬は相手への面識や好意の有無によって吠える
敵意がなくても吠えるのは挨拶の意味がある
警戒や不安などで吠えるのは相手に近寄って欲しくない
警告の意味で吠えている時は攻撃する危険があるので要注意
飼い主は状況を見極めて落ち着いて接することが大事

このように、犬が吠える相手との関係性により、犬がどのような心境で吠えているのか、どんな対処法がベストなのかを把握できるようになります。

無駄吠えでお困りの飼い主さんは、ぜひこの記事を参考にして落ち着いてしつけを行ってあげましょう。
 

犬と他人の関係性によって対処法が異なる

愛犬と他人つまりは家族以外の人間との関係性には下記があります。

獣医師
トリマーやペットホテルスタッフ
近所に住み愛犬を可愛がってくれる人
近所に住み毎日顔を合わせるものの愛犬が苦手意識をもっている相手
宅急便の配達員
犬を連れ散歩をする人
他人への対処法は愛犬がその相手と面識があるかどうかや好意を持っているかによって異なります。

実は犬は好意を持っている相手にも挨拶の意味で吠えてしまうことがあります。

これは撫でてもらったりオヤツをもらったりと自分の要求が満たされることで自然と収まる上に、相手にも不快感や恐怖心を与えずに済みます。

犬が初めて会う人や犬が苦手な人に吠える場合

ただ家族を困らせているのは愛犬と面識のない相手や愛犬が好意を持っていない相手への無駄吠えでしょう。

このような相手に愛犬が吠える時の心理は以下です。

警戒
不安
攻撃の意志を伝えている
自分や家族から遠ざけようと考えている
相手から攻撃されるのではないかという恐怖や不安
つまり愛犬は自分のテリトリーに相手が侵入しないよう全力でアピールしている最中です。
大声で近寄らないようにと叫んでいる上にそれ以上近づけば容赦なく攻撃するという言葉を全力で叫んでいます。

このような愛犬の心理を家族はしっかりと理解しておくことが大切です。

もしこのような愛犬の心理を理解できないまま、愛犬を安易に他人に近づけたり触れさせることで愛犬は事前警告を相手が無視したと考え激しく攻撃をする危険があります。

まとめ

愛犬が激しく吠えたてていると思わず家族もつられてパニックを起こしてしまったり、甲高い声で叱ってしまうこともあるでしょう。

まずは愛犬がなぜ吠えてしまっているのか?の心理や特性を理解することから始めます。

そしてこのような場面で少しでも早く無駄吠えを止めるには家族が落ち着いた声と態度で愛犬に接することが効果的です。

愛犬は必ず家族の様子から状況を理解して徐々に無駄吠えの解消につながるはずです。

詳しくはこちらを参照ください。

\ SNSでシェアしよう! /

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

大谷幸代 (愛玩動物飼養管理士・メディカルトリマーetc)

大谷幸代 (愛玩動物飼養管理士・メディカルトリマーetc)

【愛玩動物飼養管理士・青山ケンネルスクール認定A級トリマー・メディカルトリマー・ホリスティックケアアドバイザー・神奈川県動物取扱業訓練 取得済】

大学在学中にイギリスへドッグトレーニングの勉強の為、短期留学。国内最大手のペット関連企業において、生体販売、トリマー、トレーナー、新規事業開発、成田空港内ペットホテル開業に伴うプロジェクトリーダーとして参加、ペット関連用品の開発、雑誌等へコラム執筆など、ペットに関するあらゆる分野を経験。

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 犬を飼うことによっておこる良いこと

    • 犬を飼うことによる悪いこと

    • 飼い主のトイレのしつけの心構え

    • 犬のトイレの場所・作り方

    関連記事

    • ペット可の温泉に行くときのしつけ方

    • ペットホテルで過ごすために自宅で行っておきたいしつけ

    • 旅行時に知っておきたいしつけの方法

    • うれしょんって?うれしょんの原因としつけについて

    • 散歩時のリーダーウォークのコツ

    • トイレのしつけは何故必要か