1. TOP
  2. 犬種一覧
  3. 甲斐犬

甲斐犬

犬種一覧
この記事は約 6 分で読めます。

甲斐犬についてのまとめページです。
飼い主に対する忠誠心が強く、番犬としても活躍する犬種です。猟犬として活躍していたこともあり、豊富な運動量を必要とします。

英語表記Kai Ken
原産国日本
平均体重12kg~18kg
平均体高43cm~56cm
体型中型
色の種類虎、黒虎、赤虎

性格・魅力

甲斐犬は頑固ですが唯一飼い主にだけは心を開き、忠誠を誓う日本犬ならではの性格をしています。
個体や育て方によって甘えん坊になったりすることもありますが、それを見せるのはやはり信頼している飼い主だけに、です。また今現在も猟犬としても活躍している犬もいて、気が強い性格をしています。毅然として一貫性のあるしつけで立派な家族の一員になります。

魅力ポイント
他の犬種にはない虎柄が魅力的。
並外れた脚力を持っているので岩場や山道でもすいすいと登っていくことができる犬種です。体はが丈夫で病気知らず、元気いっぱいの犬を飼いたいならこの犬は最適です。また一代一主の精神で、飼い主には深い忠誠心を見せます。一生を共にしていきたいという考えなら、この犬は期待に応えてくれるでしょう。

歴史・起源

甲斐犬は日本で育てられてきた犬種ですが、祖先はスピッツ系に属するのではとされています。山梨県の山岳地域で猟犬として繁殖活動を行ってきました。
1934年に天然記念物に指定され、猟犬としての気質や脚力を損なわないような繁殖が続けられています。そのため愛玩犬化を防ぐためにも、他の日本犬の中でもあまり輸出されていない犬です。

外観・お手入れ

甲斐犬は柴犬よりももう少し大きく、足が長いので全体的にオオカミのような体形をしています。
気性は荒いのですが、猟犬としての素質を重視して繁殖が行われています。そのため、俊敏で運動神経は抜群、山道や岩場でも問題なく歩く強い足が特徴です。毛質は黒毛と赤や茶色の毛が混ざった虎毛が特徴で、これは山に入った時に保護色の役割をして自分の身を守るためにこのような毛質をしています。
被毛は日本犬特有のダブルコートを持っており、換毛期には毛が抜けるのを手伝ってあげる必要があります。
長毛ではありませんので毛が絡まるといった心配はないものの、こまめにブラッシングをする必要があります。シャンプーは月に1回程度行い、清潔感を保つように心がけましょう。ブラシはラバーブラシや獣毛ブラシを使ってマッサージしながら抜け毛を取り除きましょう。

運動・散歩

甲斐犬は猟犬として活躍し、俊敏な体を持っているので必要な運動量は多めです。散歩は毎日最低でも1時間は付き合ってあげましょう。道路を歩くときは他の犬とけんかにならないよう、しっかりとリードを持って離さないようにしてください。登ったり下りたりという動作が好きなので、そのような岩場がある場所で遊ばせるのも欲求を満たしてあげられます。

気質

甲斐犬は頑固で気が強い気質を持っていますが、今でも猟犬として活躍しているので、この気質も甲斐犬の大切な素質として考えられています。
知らない人には警戒心を示し番犬としても活躍することができます。他の犬との相性があまり良くないので多頭飼いの家庭はあまり向いていません。またドッグランで他の犬とトラブルにならないよう、しっかりと飼い主が目を配る必要があります。
野性的なイメージのある甲斐犬ですが、元々は無駄吠えをするタイプではありません。ただ小さいころからしっかりとしつけを行わないと頑固さが悪く出てしまい、吠える場合があります。また警戒心が強いことから人の気配や音で吠える習性がありますので、子犬時代から危険な音ではない、という音の学習をする必要があります。

一緒に生活する中のしつけや注意事項

甲斐犬は他の犬との相性があまり良くないので、多頭飼いの家庭には向いていません。また人間の身長くらいはゆうに乗り越えてしまう俊敏さを持っているので、囲いは高めに作る必要があります。
また一人の信頼する飼い主を生涯信じぬくという忠誠心ですから、譲り受けて飼うといったことは非常に難しいです。難しい気質から犬に慣れている上級者向けの犬種です。

健康・気を付けたい病気

甲斐犬についての特記したい病気や健康についてご紹介しています。

アレルギー性皮膚炎

生活環境や餌、食べ物が影響することで発症するアレルギー性の皮膚病です。甲斐犬の場合、先天性よりも後天的である環境などが影響する場合が多いです。

症状

皮膚が赤い。かゆそうにしている。ブツブツが出ている。

対策・予防

犬の年齢に合った餌をきちんと与えることと、日ごろから皮膚マッサージを兼ねたブラッシングを行い皮膚炎のチェックを飼い主が行っておきましょう。

白内障

シニアになるにつれて日本犬には多いとされるのが白内障です。甲斐犬は体が丈夫で遺伝子疾患も少ない犬種ですが、加齢による白内障などの病気には気を付けましょう。白内障は水晶体が濁る病気で早期発見が進行を遅らせるカギとなります。

症状

目が白く濁る。歩き方や動作がぎこちない。

対策・予防

予防策が難しいので、日ごろから犬をよく観察したり、定期検診をするのが大切です。早くに見つかった場合は点眼薬や内服薬で様子を見るのが一般的です。進行すると外科手術を行う場合があります。

甲斐犬と生活している有名人

永島敏行水之江タキコ
坂上忍中島誠之助
その他、芸能人が飼ってる犬のまとめページに一覧が掲載されています。
→犬を飼っている芸能人ランキング

まとめ

甲斐犬に関する情報でした。

頑固ですが唯一飼い主にだけは心を開き、忠誠を誓う日本犬ならではの性格をしています。
そのため譲り受けて飼うことは非常に難しいので、甲斐犬を家族に迎えるのならば最期まで一緒にいる覚悟は必要です。気の強い気質を持っており、他の犬との相性は良くないため多頭飼いのご家庭には向いていません。子犬の時からしっかりとしつけを行わないと悪い方向に頑固さが出てしまうため、上級者向けの犬種だと思います。

\ SNSでシェアしよう! /

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

犬ラブ運営

犬ラブ運営

当サイト(犬ラブ)の運営事務局です。犬を飼っている方や犬好きの方のみでチーム編成。犬を飼っている方や犬に関連するお仕事をしている方、犬は飼えないけど犬好きの方まで「全ての犬好きの方々」に向けて、より良い情報提供してことをモットーとして活動しています。

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 愛犬には危険!秋の時期の植物まとめ

    • 愛犬の免疫力を高める食べ物7選

    • 犬にあげてはいけない果物7種

    • 愛犬業界の事業・会社を立ち上げた芸能人まとめ

    関連記事

    • キースホンド

    • 柴犬

    • チワワ

    • ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)

    • ジャックラッセルテリア

    • ブリアード