1. TOP
  2. 犬種一覧
  3. アメリカンコッカースパニエル

アメリカンコッカースパニエル

犬種一覧
この記事は約 6 分で読めます。

アメリカンコッカースパニエルのまとめページです。
人とすぐに仲良くなれて、家族を楽しませてくれる魅力溢れる犬種です。太りやすいので食事や運動量に注意しましょう。

英語表記American Cocker Spaniel
原産国アメリカ合衆国
平均体重7~10kg
平均体高35~38cm
体型小型
色の種類ブラック、ダークレッド、チョコレートブラウン、クリームなど

性格・魅力

アメリカンコッカースパニエルは明るく遊ぶのが大好きな犬種で、人懐っこくフレンドリーです。
賢くお利口な犬種なのでしつけも比較的楽にでき、
初心者でも飼いやすい犬種であると言われています。
感受性も強く飼い主の気持ちにも敏感です。家族が大好きで甘えん坊というとても可愛い性格です。そのため一人で長い時間お留守番することがちょっと苦手のようですね。

魅力ポイント
魅力は、明るく陽気で太陽のように周りを明るくしてくれる性格です。
警戒心は強くなく、初対面の人に対しても懐きやすい誰からも好かれる性格です。いつでも上機嫌で楽天的に見えますが、それでいてきちんと家族の気持ちにも敏感で、喜ばせようとしてくれる姿がとっても可愛いですよ。家の中を温かくしてくれるのが魅力ですね。

歴史・起源

アメリカンコッカースパニエルは元々、イングリッシュコッカースパニエルから来ています。スパニエルという名前から、定かではありませんが元々はスペインから来たと考えられています。15世紀頃イギリスで猟犬として活躍していたそうです。19世紀末にアメリカに渡り、改良されて現在のアメリカンコッカースパニエルとして確立されたという経緯があります。

外観・お手入れ

アメリカンコッカースパニエルはふんわりした絹糸のようなきれいな被毛が特徴です。
被毛はストレートタイプとウェーブタイプがありますが、抜け毛が多いため、日本では長いストレートよりも短めのウェーブがかかった被毛のタイプが多く飼われているようです。体型は小柄ですががっしりとしていて、上品で軽快に歩く姿が魅力的です。可愛らしくも威厳のある雰囲気を持っています。被毛は柔らかく毛玉になりやすいので定期的なブラッシングが必要です。
散歩に出かけても葉や枝などが付きやすいので、きれいに取ってあげる必要がありますね。ブラッシングは皮膚を引っ張らないよう丁寧に行いましょう。被毛も伸びるのが早いので、トリミングを月に1度は行うのが良いでしょう。動きやすいように短めにカットすることも多いようです。

運動・散歩

元々は猟犬だったアメリカンコッカースパニエルは、十分な運動量を必要とします。小型犬ですがスタミナや体力も十分にあるので、定期的にドッグランで走らせてあげると良いですね。散歩は毎日朝と夕、20分ずつ行うと良いでしょう。十分な運動と散歩をするとストレスも発散されて、健康な状態をキープすることができますね。

気質

アメリカンコッカースパニエルは明るく陽気で、感情も素直に表現する可愛い性格です。ベタベタと甘えてくるところも愛くるしいですね。
社交的で楽天的ですが、はしゃぎすぎることもなく落ち着いた雰囲気があります。活発なので、家族と一緒にお出かけしたりスポーツをするのも大好きですよ。誰にでも愛想を振りまくので、周りの人からも可愛がられる犬種です。
小型犬は吠えやすい傾向がありますが、アメリカンコッカースパニエルはあまり吠えない犬種です。
ただししつけをしていないと無駄吠えも多くなり、ご近所への影響も出てくるでしょう。吠える時は寂しくてかまってほしい時、危険を感じた場合ですので、愛犬の状況の変化によく気を配り、どんな理由で吠えているかを知るようにしましょう。

一緒に生活する中のしつけや注意事項

アメリカンコッカースパニエルは小さい頃からしつけることが大切ですが、感受性も強いので褒めることも忘れずにしましょう。しつけはタイミングが大切です。
吠えているならその時すぐに叱らなければなりません。
逆に、言うことを聞いて吠えなくなった時や、おやつを我慢した時に褒めてあげることができますね。
食べるのが大好きなので、太りすぎないよう食事量を適切に制限する必要があるかもしれません。

健康・気を付けたい病気

アメリカンコッカースパニエルのかかりやすい病気についてご紹介していきます。

外耳炎

外耳道に炎症が起こる病気で、アメリカンコッカースパニエルのような垂れ耳の犬種に多いとされています。

症状

痒みがあるので、しきりに後ろ足で耳をかこうとします。痒みにより頭を振ることもよくあります。

対策・予防

普段から耳を掃除し、匂いのある耳垢が付いていないか確かめましょう。ダニが原因となる場合もあるので抗ダニ薬を塗ることもできます。

白内障

目の中の水晶体が白濁し、視力低下や失明してしまうこともある病気です。

症状

目が白く濁ることや、視力低下により物にぶつかりやすくなる症状があります。散歩の際不安そうに歩くこともあります。

対策・予防

点眼液で白内障の進行を遅らせることができますが、完治するには手術が必要になります。人工水晶体を入れる手術が行われるでしょう。

脂漏性皮膚炎

酵母の一種により皮膚炎が生じる病気です。皮膚に常在する酵母が、何らかの理由で病原体になり皮膚炎が引き起こされます。

症状

フケが増えたり悪臭がするようになる。被毛のベタつきなどもあります。

対策・予防

原因はさまざまですが、食事で取り入れる脂質が多すぎたり、少なすぎることによって生じることがあります。栄養バランスの取れた食事が大切です。

アメリカンコッカースパニエルと生活している有名人

BoA山口達也(元TOKIO)
苅谷なつみ清水よし子(ピンクの電話)
ライオネス飛鳥はしのえみ
壇蜜吉川ひなの
その他、芸能人が飼ってる犬のまとめページに一覧が掲載されています。
→犬を飼っている芸能人ランキング

まとめ

アメリカンコッカースパニエルに関する情報でした。

明るく遊ぶのが大好きで、甘えん坊で人懐っこくフレンドリーな犬種です。
お利口なので初心者でも飼いやすいですが、家族が大好きがゆえに長時間のお留守番が苦手なので外出時間に気をつけてください。散歩は毎日朝と夕、各20分ずつ行うことをお勧めします。小型犬ですがスタミナや体力も十分にあるので、定期的にドッグランで走らせてあげましょう。

\ SNSでシェアしよう! /

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

犬ラブ運営

犬ラブ運営

当サイト(犬ラブ)の運営事務局です。犬を飼っている方や犬好きの方のみでチーム編成。犬を飼っている方や犬に関連するお仕事をしている方、犬は飼えないけど犬好きの方まで「全ての犬好きの方々」に向けて、より良い情報提供してことをモットーとして活動しています。

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 愛犬には危険!秋の時期の植物まとめ

    • 愛犬の免疫力を高める食べ物7選

    • 犬にあげてはいけない果物7種

    • 愛犬業界の事業・会社を立ち上げた芸能人まとめ

    関連記事

    • ビションフリーゼ

    • カーリーコーテッドレトリバー

    • マンチェスターテリア

    • ケリーブルーテリア

    • ウェルシュテリア

    • ダックスフンド