1. TOP
  2. 犬種一覧
  3. キャバリア(キャバリアキングチャールズスパニエル)

キャバリア(キャバリアキングチャールズスパニエル)

犬種一覧
この記事は約 6 分で読めます。

キャバリアについてのまとめページです。
落ち着いた性格で初めて犬を飼う人にもおすすめの犬種です。小さな子供とも仲良く遊べるので飼育しやすいのが特長です。

英語表記Cavalier King Charles Spaniel
原産国イギリス
平均体重5kg~8kg
平均体高31cm~33cm
体型小型
色の種類ブラック&タン、トライカラー、ルビー、ブレンハイム

性格・魅力

キャバリアは争い事が嫌いで平和的、そして落ち着いた性格をしているので犬を飼うことが初めての家庭でも難しくありません。また小さい子供の遊び相手としても根気良く付き合ってくれます。遊ぶことも大好きなので、お手やお座りといった訓練もすぐに習得してくれるでしょう。遊びながらのしつけがしやすい犬種です。犬といつもスキンシップを楽しみたい人に最適です。
イギリスの王族や貴族から親しまれてきた犬種だからか身のこなしが非常にしなやかで優美なのが特徴です。

魅力ポイント
バタバタして騒がしい犬ではないので高齢者でも飼いやすいのが魅力です。
大きい目や垂れた耳など非常に愛らしいルックスをしています。小型犬の中でも少し大きめなので飼いやすく、丁度良いサイズ感も人気の一つでしょう。

歴史・起源

キャバリアはイギリス王室では昔からスパニエル系の犬種を可愛がっていました。19世紀ごろになるとスパニエルと短吻の犬種を交配させて、キングチャールズスパニエルというキャバリアの祖先にあたる犬種が生まれました。犬種としてきちんと登録されたのはイギリスでは1945年と遅いのですが、それから王室にも迎えられ人気の犬種です。

外観・お手入れ

キャバリアはスパニエル系の犬種の体格を引き継いでおり、少しコンパクトにしたような感じです。
軽やかな歩行スタイルで、小型犬ですが骨格はしっかりとしています。
大きく垂れた耳と大きい目、柔らかく繊細で細い被毛が特徴的です。その被毛は全体としてはそんなに長毛ではありませんが、足元に長い飾り毛があります。また個体によって被毛がウェーブがかっているものもいいます。飾り毛もあり、中にはウェーブがあるものもいますので毛が絡みやすいです。しっかり毎日ブラッシングしてあげましょう。
またダブルコートのため換毛期には毛が良く抜けます。しっかりとケアをして皮膚炎などを防ぐと良いでしょう。毎日ブラッシングをしてあげれば、絹糸のような被毛にツヤが出ますので、キャバリアの持つ被毛の美しさを引き出すことができます。

運動・散歩

キャバリアは小型犬ながら骨格もしっかりとしていて大きめのタイプです。性格的にも遊ぶことが大好きな犬なので、毎日欠かさず散歩は行いましょう。
1日に最低でも30分程度は外で遊ばせてください。また室内でボールを使った遊びを取り入れるのも喜ぶのでおすすめです。子供の相手も上手なので子供と一緒に遊ぶのも良いでしょう。

気質

キャバリアは友好的で社交的、知らない人ともすぐに打ち解けられる気質です。
しかし誰にでも怖いものなしという部分がありますので知らない人についていったり危ない目に合わないように気を付けましょう。特に外では散策やにおいをかいで探索したりすることが好きです。迷子にならないようおいでと言うと、きちんと反応するようにしつけておけば安心です。
物静かな性格をしているので吠えるということはまずありません。ですから家庭犬として、また室内犬や集合住宅で飼う犬としても最適です。番犬にはなりませんがそれを必要としないなら良いでしょう。人の気持ちをしっかりと読もうと努力できる犬種なので、コミュニケーションをとり、信頼関係を築けば無駄に吠えたりすることはありません。

一緒に生活する中のしつけや注意事項

キャバリアは愛玩犬ではあるものの、遊びが好きな気質から散歩はしっかりと行うことが大切です。いくら飼いやすい性格をしていても、ストレスをためると問題行動につながります。特に若いうちはしっかりと遊んであげることも必要です。
瞬発力はないので遊ばせるなら足場の良いところを選んであげましょう。色々なものを追いかけていくうちに事故にならないよう目を配ってください。

健康・気を付けたい病気

キャバリアについての知っておきたい疾患と健康についてご紹介しています。

僧帽弁閉鎖不全症

遺伝的にキャバリアは僧帽弁閉鎖不全症になることが多く、6歳以上は全体の6割が罹患するとされています。
僧帽弁閉鎖不全症は小型犬がなる心臓病の事です。

症状

元気がなく、疲れやすくなる。咳をしたり呼吸が荒くなる。

対策・症状

完治させる方法がないため、進行を抑えるため投薬をはじめ、食事療法や運動制限をする必要があります。元々罹患しやすい犬種だと心得て定期検診を普段から行っておきましょう。

脊髄空洞症

キャバリアは脳の大きさに対し頭蓋骨が小さいのでなりやすい病気とされています。脳脊髄液の流れが悪くなり脳神経に障害がでる病気です。

症状

首の後ろを触られるのを嫌がる。足で首あたりを気にするしぐさが見られる。

対策・予防

病院では進行の程度によって投薬やステロイド剤が使われるのが一般的です。その他後頭部の外科手術で髄液の正常化を促すこともあります。なりやすい体質ということで予防が中々できませんが、早期発見が大切です。

キャバリア(キャバリアキングチャールズスパニエル)と生活している有名人

安室奈美恵倖田來未
BoA上原多香子
DAIGORino
陣内智則渡部絵美
川口和久佐伯三貴
中島史恵黒沢年男
鈴木杏小芝風花
武井咲奈美悦子
中原麻衣森下悠里
鈴村健一春日井静奈
竹内由恵SAM
青木美紗子黒沢レイラ
デヴィ夫人魚住りえ
掟ポルシェ梅沢由香里
藤原美智子
その他、芸能人が飼ってる犬のまとめページに一覧が掲載されています。
→犬を飼っている芸能人ランキング

まとめ

キャバリア(キャバリアキングチャールズスパニエル)に関する情報でした。

争い事が嫌いで、落ち着いた性格をしているので犬を飼うことが初めてのご家庭におすすめの犬種です。
また、小さい子供の遊び相手としても根気良く付き合ってくれます。性格的に遊ぶことが大好きなので、1日30分程度は外で遊ばせたり散歩に行きましょう。

\ SNSでシェアしよう! /

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

犬ラブ運営

犬ラブ運営

当サイト(犬ラブ)の運営事務局です。犬を飼っている方や犬好きの方のみでチーム編成。犬を飼っている方や犬に関連するお仕事をしている方、犬は飼えないけど犬好きの方まで「全ての犬好きの方々」に向けて、より良い情報提供してことをモットーとして活動しています。

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 愛犬には危険!秋の時期の植物まとめ

    • 愛犬の免疫力を高める食べ物7選

    • 犬にあげてはいけない果物7種

    • 愛犬業界の事業・会社を立ち上げた芸能人まとめ

    関連記事

    • マスティフ

    • ミニチュアダックス

    • 北海道犬

    • チワワ(ロング)

    • オーストラリアンケルピー

    • ミニチュアピンシャー