1. TOP
  2. 栄養・ドッグフード
  3. アミノ酸と愛犬の関係性について

アミノ酸と愛犬の関係性について

アミノ酸は人間同様に、愛犬にとっても必須の栄養素で。
愛犬はアミノ酸を体内で生成する事が出来ないので日々の食事から必要量を接取しなければなりません。

アミノ酸とは、タンパク質を接取し体内で分解する事で出来上がります。
ここではアミノ酸が愛犬の身体や体調にどう影響するか?関係性についてまとめました。
 

精製されるアミノ酸の種類

植物性タンパク質を原材料とする製品の場合、犬の食欲を刺激し、十分な嗜好性を持たせるために、動物性油脂を添加する製法が一般的です。

ドッグフードに加工された状態では、原材料が動物性でも植物性でも大差なく思えます。
しかしその原材料から、最終的に精製されるアミノ酸の種類は大きく異なる事になります。

 

「AAFCO」の総合栄養食について

ドッグフードの栄養バランスを表す指標にAAFCOの定める総合栄養食という基準があります。

→AAFCOの詳細ページ(外部)

総合栄養食とは、犬が健康を維持する上で必要な栄養素を数値化したものです。
犬はこの総合栄養食の基準を満たした食事と十分な水を接取する事で、計算上は健康を保つ事が出来ます。

動物性、植物性の区分がない?

ただしこの指標に記されたタンパク質の値には動物性、植物性の区分がありません。
動物性でも植物性でもいずれのタンパク質であっても一定量配合する事で、この表記が可能となります。

製品の中には安価な植物性タンパク質のみを配合し、総合栄養食と記載している製品もあります。

 

タンパク質には2種類ある

愛犬の2種類のたんぱく質

「アミノ酸=たんぱく質」について基本的には2つに分類されます。

肉や魚、乳製品から接取する=動物性タンパク質
大豆などから接取する=植物性タンパク質

そして愛犬は本来肉食性の動物。
その為、動物性タンパク質をメインに接取する食事が理想的です。

基本的にはドッグフードから取り入れます。
そこで3種類の市販のドッグフードの原材料表示について知っておきましょう。

動物性タンパク質を原材料とするフード
植物性タンパク質を原材料とするフード
動物性、植物性の両方を原材料とするフード

このようなからくりがある以上、飼い主としては原材料表示をしっかりと確認しましょう。
動物性タンパク質をメインに配合している高品質なドッグフードを愛犬の食事として選びたいものです。

我が家ではドッグフード選びにこだわって最終的に選んだドッグフードについて詳しくまとめています。

高品質ドッグフードの購入レビュー

 

アレルギーがある場合のアミノ酸接取方法

アレルギーがある場合のアミノ酸接取方法

動物性タンパク質は犬にとって必須栄養素である反面、様々なアレルギーを起こす原因物質でもあります。

その為、ドッグフードを選ぶ時には特定の動物性タンパク質が配合されていない製品を選びます。
中には動物性タンパク質に反応してしまい、あえて植物性タンパク質メインの製品を選ぶ場合もあります。
そのような体質の愛犬であっても、動物性タンパク質が必須栄養素であることには変わりはありません。

 

アレルギーや食事制限のある場合は魚から摂取

アレルギーがあり食事制限がある場合には、魚から動物性タンパク質を接取する方法がお勧め。

魚はアレルギー発症リスクが非常に低い上に、飼い主の日々の食事から取り分け与えることも可能です。
脂肪分が少ないので、高齢犬であっても胃腸に負担を掛ける事なく消化吸収をする事も出来ます。

アレルギー症状とドッグフードについては別ページに詳しく掲載しています。
参考になれば幸いです。

ドッグフード選びとアレルギー症状の関係

 

アミノ酸と愛犬の関係性まとめ

アミノ酸と愛犬の関係性まとめ

愛犬にとってアミノ酸は心身を健康に保つ上で最も大切な栄養素です。
このアミノ酸は肉や魚、大豆といった食材を摂取する事で体内で生成される栄養素です。

愛犬の食事に良質な動物性タンパク質が配合されているか、そして不足していないかをきちんと確認してあげましょう。

アミノ酸の接取量が増加すると、皮膚被毛の状態も改善され、艶のある手触りのいい被毛になります。

関連する情報として
ドッグフードの主成分についてはタイプ別に詳しく掲載しています。

グレインフリー(穀物)のドックフードまとめ

魚類メインのドッグフードまとめ

\ SNSでシェアしよう! /

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

大谷幸代 (愛玩動物飼養管理士・メディカルトリマーetc)

大谷幸代 (愛玩動物飼養管理士・メディカルトリマーetc)

【愛玩動物飼養管理士・青山ケンネルスクール認定A級トリマー・メディカルトリマー・ホリスティックケアアドバイザー・神奈川県動物取扱業訓練 取得済】

大学在学中にイギリスへドッグトレーニングの勉強の為、短期留学。国内最大手のペット関連企業において、生体販売、トリマー、トレーナー、新規事業開発、成田空港内ペットホテル開業に伴うプロジェクトリーダーとして参加、ペット関連用品の開発、雑誌等へコラム執筆など、ペットに関するあらゆる分野を経験。

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 犬を飼うことによっておこる良いこと

    • 犬を飼うことによる悪いこと

    • 飼い主のトイレのしつけの心構え

    • 犬のトイレの場所・作り方

    関連記事

    • ドッグフードの危険着色料の名称と影響

    • ペットフードガイドラインとは?

    • グレインフリー(穀物)のドックフードの成分と特徴

    • 肉類メインのドッグフードの特徴

    • セミモイストタイプの特徴と注意点

    • プレミアムドッグフードとは?普通とは何が違うの?