1. TOP
  2. しつけ
  3. 犬の散歩で前を歩く犬や匂いを嗅ぐ時の対応

犬の散歩で前を歩く犬や匂いを嗅ぐ時の対応

愛犬は散歩中どんなことを考えているの?とふと気になることがありませんか。

いつも家族の先頭を切って走るタイプもいれば、家族の後ろから嫌々歩くタイプもいるでしょう。
ふと立ち止まったままいつまでも臭いを嗅いでいることもあります。

散歩中に愛犬が見せる行動の意味を知ると、愛犬との接し方がもっとスムーズになるはずです。

散歩中に見せる行動の一例と意味
テンションが上がるなどの理由で先に歩きたがる
リーダーウォークができないと危険なのでしつけが必要
匂いをいつまでも嗅ぐのは情報収集したいから
情報収集の機会を奪うとストレスになるので注意
威嚇だけでなく嬉しい・楽しいときも吠えるので頭ごなしに叱らない

このように、散歩中には犬の習性からいろんな行動をするため、どんな意味があるのかを考えてあげましょう。

ぜひこの記事を参考にして、愛犬との散歩を楽しめるように行動の意味を理解してあげてください。
 

散歩中の先頭を切って歩くのはなぜ?

散歩中は常に家族の先頭を歩く愛犬の姿を当然のことと思っていませんか?
歩行中はリードは常にピンと張り詰め、家族はまるで愛犬に引っ張られるかのように歩いていませんか?

この行動はもちろん愛犬が散歩が大好きでテンションが上がっているからではありますが実は他にも様々な意味が含まれています。

愛犬が先頭を歩く理由は下記です。

早く先へ進みたい
家族という群れの先頭を歩くことつまりはリーダーであることにやりがいを感じている
散歩が苦手で早く家に帰りたいと思っている
周囲に自分の力を見せつけたいと考えている
気になる臭いを感知し、一刻も早くたどり着きたいと思っている
もしリードがついていなければ、愛犬は真っ先に自分の目指す場所へ疾走するでしょう。

この行動は犬の習性からみると不自然なことではありません。
ただ必ずしも安全な行動ではありません。

どんな意味があるのかを考えてみると、決して必要不可欠なことではないこともわかります。
愛犬が先頭を勢いよく歩く習慣がついている場合は、適切なしつけを施す必要があります

犬にとって臭いは最大の情報源

散歩中に愛犬が他犬の排泄後の臭いをいつまでも嗅ぎ続けていることはありませんか?
中には家族がその場から離れるように指示を出しても従わずにその場にいたいとアピールすることもあります。

実はこの排泄後の臭いから犬は下記の情報などを収集しています。

他犬がこの地点を通過した時間
他犬の性別、年齢
他犬の体の大きさ
他犬の健康状態
他犬の発情の有無
他犬の縄張りの範囲
つまりこの臭いを嗅ぐという行為は、私達が他人と会話をしたり、テレビやスマホから情報を収集する行為と全く同じ意味を持っています。

もちろん愛犬自身にも縄張りがありますから、自分の縄張りにどんな犬が暮らしているのかやお互いの健康状態にかわりが無いかなども気にかけています。

この臭いを嗅ぐ行為を不衛生や不快と感じ、愛犬に制限させているという方もいるでしょう。
確かに排泄後の臭いは衛生的ではありません。

でも愛犬にこの行為を制限するということは、私達から情報収集の手段を取り上げるということです。
この行為は愛犬に想像以上のストレスをもたらすことになります。

時には愛犬がまだ臭いを嗅いでいたいと強く自己主張をすることもあるでしょう。
そのような場合は、排泄後の臭いから普段とは違う異変を感じているサインです。

この特別な出来事を愛犬が確認している最中に家族が突然立ち去ろうとすれば愛犬は気がかりが残ったままでモヤモヤした気分が続きます。

愛犬の行動には大切な意味があることを理解し、臭いの確認はできる範囲で認めてあげましょう。

散歩中に吠えてしまうのはなぜ?

散歩中は苦手な犬に会った時も仲良しな犬に会った時もいずれも吠えてしまうことがあります。

犬にとって吠えることは必ずしも威嚇や警戒の意味だけではありません。
嬉しいことや楽しいことが起きテンションが上がった時も起こります。

吠えることは好ましくはありませんが、一律すべてを叱る必要はありません
愛犬の様子を見ながら、うれしい時や楽しい時の吠えもあると知っておいてあげましょう。

家族だからこそ見分けることができる愛犬の心理

犬にも私達と同じ様に様々な癖があります。
愛犬だけのこだわりや習慣もあるはずです。

愛犬の行動にどんな意味があるのかと考えながら散歩をしてみると、もっと散歩時間が楽しくなるのではないでしょうか。

\ SNSでシェアしよう! /

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

大谷幸代 (愛玩動物飼養管理士・メディカルトリマーetc)

大谷幸代 (愛玩動物飼養管理士・メディカルトリマーetc)

【愛玩動物飼養管理士・青山ケンネルスクール認定A級トリマー・メディカルトリマー・ホリスティックケアアドバイザー・神奈川県動物取扱業訓練 取得済】

大学在学中にイギリスへドッグトレーニングの勉強の為、短期留学。国内最大手のペット関連企業において、生体販売、トリマー、トレーナー、新規事業開発、成田空港内ペットホテル開業に伴うプロジェクトリーダーとして参加、ペット関連用品の開発、雑誌等へコラム執筆など、ペットに関するあらゆる分野を経験。

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 犬を飼うことによっておこる良いこと

    • 犬を飼うことによる悪いこと

    • 飼い主のトイレのしつけの心構え

    • 犬のトイレの場所・作り方

    関連記事

    • しつけをする際のご褒美のあげ方

    • ハウスのしつけ方法と注意事項

    • しつけの適齢期はあるの?

    • ペットホテルで過ごすために自宅で行っておきたいしつけ

    • アイコンタクトを使った犬のしつけの方法

    • 旅行時に知っておきたいしつけの方法