1. TOP
  2. 犬種一覧
  3. ミニチュアピンシャー

ミニチュアピンシャー

犬種一覧
この記事は約 7 分で読めます。

ミニチュアピンシャーについてのまとめページです。
体は小さくても勇敢で好奇心がある性格の犬種です。
ハックニーと呼ばれる特徴的な歩き方をします。

英語表記Miniature Pinscher
原産国ドイツ
平均体重4kg~5kg
平均体高26cm~32cm
体型小型
色の種類レッド、ブラウン、ブラック&タン、チョコレート&タンなど

性格・魅力

ミニチュアピンシャーはエネルギッシュで活発、そして勇敢な性格をしています。
常に新しい発見を探している好奇心旺盛な部分がある犬種です。

怖いもの知らずで気が強く、家族と一緒に遊びまわるのが非常に大好きです。
人見知りな面と強気な面を持ち合わせているので、愛玩犬だけでなく番犬として飼う人もいます。

活発な部分もありますが、冷静でクールな面もある犬種です。

常に動き回ることが好きなので、アウトドアや外出、公園に行くことが好きな人には最適な犬種ではないでしょうか。

無駄のない引き締まった体つきや優美な歩き姿が魅力で、見た目もカッコ良いのが特徴です。
ただ可愛いというだけの犬よりも、面白さや元気の良さ、活発な犬を飼いたいという飼い主にはぴったりの犬種でしょう。

歴史・起源

ミニチュアピンシャーは17世紀から18世紀ごろにはすでにミニピンとして親しまれてきた歴史があります。
元々は中型犬でしたが、

ダックスフンド
イタリアングレーハウンド
ミニチュアシュナウザー
 
などを交配し、今のサイズ感やそれぞれの性格を引き継いでいます。

ピンシャーはドイツ語でテリアですが、愛玩犬の部類になっており、昔と違い今は断尾などは禁じられています

外観・お手入れ

ミニチュアピンシャーの外見はドーベルマンを小さくしたような形ですが、ミニチュアピンシャーの方が歴史が深いのです。

体長と体高がほぼ同じで、無駄のない筋肉質な手足を持っています。
被毛は短毛ですが、なめらかで優雅な雰囲気をまとっています。

前足を高く上げるように歩く、ハックニーという歩き方が特徴です。

小さくても番犬として活躍できます。
ミニチュアピンシャーは短毛なので、基本的にお手入れは楽な方です。

被毛の手入れはそこまで細かくする必要はなく、時々ブラッシングをする程度で構いません。
ただし、かなりの短毛で皮下脂肪が少ないので寒がりです。

冬は服を着せて、散歩に行くのがおすすめです。
室内でも寒い時には服を着せたり、エアコンで気温を調節してあげてください。

運動・散歩

ミニチュアピンシャーは小型犬なので、そこまで散歩の時間はいらないというイメージがありますが、全く逆です。

筋肉質で活発な気質から運動量は多く、散歩はしっかりと時間をとってあげる必要があります

毎日30分から小1時間程度は遊ばせましょう。
気が強い部分がありますので小さいころから遊びや運動を通じて信頼関係を結び、服従訓練も運動を通じて行うと良いでしょう。

気質

ミニチュアピンシャーは恐れを知らないダックスフンドや気が強く頑固で、独立心が強いテリアの気質を引き継いでいます。

そのため番犬として活躍しますが、攻撃性をむき出しにしてしまう部分もあります。
きちんと飼い主の指示を聞いて、冷静になれるようしつけは小さいころからきちんと行わなければなりません。

けじめのあるしつけを行えば、護衛や警察犬としても活躍できる勇敢さを持っています。

元々はネズミがりをしていたという歴史もあるので、基本的に知らない物への警戒心が強いのが特徴です。
そのため威嚇したり、知らない人の前で吠えます。

吠え癖もある方なので集合住宅よりは、隣同士が気にならない距離の一軒家などで飼うほうが向いています。

少し興奮気味になってテンションが上がりやすい傾向にあるので、いつもクールダウンできるようしつけてください。

一緒に生活する中のしつけや注意事項

ミニチュアピンシャーの警戒心はあるものの、家族には愛情も深いのがミニチュアピンシャーです。
しかしプライドが高いので子供の遊び相手としてはあまり向いていません

子供がしつこくやるとトラブルの原因になる事もあるので気を付けましょう。
また運動不足はストレスをためてしまい、吠え癖や問題行動にもつながりやすい犬種です。

小動物を追い回すので、小動物を飼っているところは気を付けてください。

健康・気を付けたい病気

ミニチュアピンシャーについての詳しい情報をご紹介します。

レッグペルテス

大腿骨頭への血流が何らかの原因で阻害されてしまい、大腿骨の骨が壊死してしまう病気です。

純血種に多いとされている病気です。

症状

足をかばって歩く
足を痛がって散歩に行きたがらないなど
 

対策・予防

早期発見であれば鎮痛剤を投与し、運動制限などで様子を見る事ができます。

ただそれも対処療法になるため、最終的には大腿骨の切除手術をしなければなりません。
切除後は長期のリハビリが必要になります。

耳介辺縁皮膚症

耳の辺縁に角化異常です。
原因ははっきりとせず、ダックスフンドや小型で耳の大きい犬種がなりやすい病気です。

あまりかゆみは感じませんがうろこのような塊が耳についたりするので嫌がります。

症状

違和感から耳をさわる
耳を振ったりする
 

対策・予防

血行を良くするため冬はフードやパーカーを着せたりして冷気から耳を守りましょう。
症状が出たら、頻繁にシャンプー療法をしてかたまりを落としてあげる必要があります。

普段から耳の状態を観察してあげてください。

ミニチュアピンシャーと生活している有名人

アジャ・コング高橋大輔吉田秀彦
小川知子高岡早紀森泉
山本モナ小向美奈子坂上忍
その他、芸能人が飼ってる犬のまとめページに一覧が掲載されています。
→犬を飼っている芸能人ランキング

まとめ

ミニチュアピンシャーに関する情報を紹介しました。

体は小さくても勇敢でエネルギッシュな性格で、人見知りや強気な面もあることから番犬としても活躍してくれます。

サイズのわりには筋肉質で体を動かすことが好きなので、毎日30分~1時間程度の散歩や服従訓練をかねた運動を行いましょう。

プライドが高くて知らない人に威嚇したり吠え癖があるため、集合住宅よりも一戸建てで飼育するのがおすすめです。

\ SNSでシェアしよう! /

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

犬ラブ運営

犬ラブ運営

当サイト(犬ラブ)の運営事務局です。犬を飼っている方や犬好きの方のみでチーム編成。犬を飼っている方や犬に関連するお仕事をしている方、犬は飼えないけど犬好きの方まで「全ての犬好きの方々」に向けて、より良い情報提供してことをモットーとして活動しています。

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 愛犬には危険!秋の時期の植物まとめ

    • 愛犬の免疫力を高める食べ物7選

    • 犬にあげてはいけない果物7種

    • 愛犬業界の事業・会社を立ち上げた芸能人まとめ

    関連記事

    • マスティフ

    • セントバーナード

    • イングリッシュコッカースパニエル

    • ウェルシュテリア

    • ジャックラッセルテリア

    • ミディアムプードル