1. TOP
  2. 犬種一覧
  3. ポメラニアン

ポメラニアン

犬種一覧
この記事は約 6 分で読めます。

ポメラニアンについてのまとめページです。
家庭で飼育される愛犬として人気の高い犬種です。可愛らしい外見ですが甘やかしせずにきちんとしつけましょう。

英語表記Pomeranian
原産国ドイツ
平均体重2kg~3kg
平均体高20cm前後
体型超小型
色の種類ホワイト、ブラック、ブラウン、オレンジなど

性格・魅力

ポメラニアンは人間が大好きで非常に友好的な性格をしています。

愛玩犬の代表といえばこの犬で、構って欲しい時には愛嬌を振りまくので分かりやすい犬です。
好奇心が旺盛で遊び好き、いつもずっと動いているような印象があります。

家族や飼い主にサービス精神があり、どんな事にも興味を持つタイプです。
とはいえ知らない人には人見知りをする一面も。

非常に細く繊細な被毛はふわふわとしており、そこが可愛らしさを一層引き立てています。
テンションが高いので、子供の遊び相手としてはちょうど良いでしょう。

被毛にボリュームがありますが、体は意外と小さく守ってあげたくなる可愛さが魅力の一つです。
毛色も単色でも豊富にありますし、バイカラーやセーブルなど色々と種類があるのが特徴です。
ヘアカットで色々な髪形を楽しめるのも魅力です。

歴史・起源

ポメラニアンはあまりはっきりとした文献などは残っていないのですが、スピッツ系が先祖だと言われています。
1870年代にイギリスで大ヒットし王族に愛されましたが、その時のポメラニアンは4kg程度あったとされています。

その後アメリカで公認犬種となってからはさらに小型化が進みます。
その小型化と共に色々なカラーのバリエーションが増えて今の状態となっています。

外観・お手入れ

小さい頭に小さい立ち耳を持っており、手足も小さいのが特徴です。
尻尾は背中に向けて巻いていますが、被毛は扇形に広がっています。

顔回りと胸の被毛が長めで、ダブルコートです。
首元の被毛をライオンのようにトリミングするライオンカットというヘアスタイルも人気です。

毛色はレッドやクリームなど色々な色が豊富にあります。
豪華な毛並みが魅力のポメラニアンですが、それを維持するにはしっかりとケアが必要です。

被毛はダブルコートで抜けやすいのでしっかりとブラッシングをしましょう。
さらに手足は裏にも毛が伸びるので、放置すると自分の毛を踏んでしまい関節に負担がかかります。

足の裏はこまめにチェックし、トリミングを行ってください。
あらかじめコームでとかしてから、ブラッシングすると毛が絡みにくくスムーズです。

運動・散歩

ポメラニアンは骨格が細いほうなので、そこまでの運動量はいりません。
1日に20分程度朝、晩に行えば十分です。

散歩の外にも室内でしつけの一環としてトリックを覚えさせたり、ドッグダンスをさせれば上達します。
運動もかねてそのような遊びをしてあげると飼い主にかまってもらえたという満足感も生まれます。

気質

ポメラニアンは新しいことにチャレンジする好奇心や、探求心が強いのでしっかりと遊んであげる必要があります。

飼い主が大好きですがしつけとして我慢することを覚えさせていないと依存心が強くなります。
依存心が強いと留守番ができなくなってしまうので、甘やかし過ぎるとよくありません。

また子供と遊びに夢中になり、興奮しすぎることもありますから注意しましょう。
ポメラニアンは攻撃性があって吠えるのではなく、その繊細な性格から警戒心があり吠えます

分離不安が起こると飼い主と離れた状況で吠えますし、そこで構ってもらえたとなるとそれが癖になって無駄吠えにつながりやすいです。

小さいころから我慢を覚えさせ、しつけはメリハリをつけて行いましょう。
個体によっては知らない人や子供に気の強い子もいます。

一緒に生活する中のしつけや注意事項

ポメラニアンは元々手足は小さいのですが、その中でも特に骨格が弱いタイプがいます。
あまり激しい運動は必要ありませんが、テンションが高まりやすいのであまり飛び跳ねさせないようにしましょう

体調を見ながら良くない時は無理をして散歩に連れて行かなくても構いません。
また家族との交流が必要な犬種ですので、室内で飼ってあげたいところです。

健康・気を付けたい病気

ポメラニアンについての疾患や症状についてご紹介しています。

膝蓋骨脱臼

後ろ足の膝蓋骨が脱臼してしまう病気です。

はずれていてもはじめは無症状の事も多く、進行すると足を浮かせる症状が出ます。

症状

歩き方がおかしい
片足をあげながら歩く
足を痛がる
 

対策・予防

フローリングの硬い床は滑りやすいうえに足への負担が大きいので、じゅうたんやマットを敷いて飼育しましょう。

先天性であれば予防は難しいですが、普段から足に負担のかからない状況で育てましょう。

水頭症

脳に水がたまる病気で脳脊髄液が過剰に溜まり、脳室が拡張してしまいます。

症状

てんかん発作が起きる
元気がなく、少しの運動で疲れる
歩き方がおかしい
 

対策・予防

予防ができない病気なので、普段から犬を観察しておいておかしい時には早期発見のため、病院に連れていってください。
状況によって内科的治療や脳にたまった脊髄液を外に出す外科手術が行われます。

ポメラニアンの場合先天性の水頭症が多いので、まずはそちらを疑われますが他の病気が原因で引き起こしている場合もあります。

ポメラニアンと生活している有名人

赤西仁水野良樹平原綾香
泰葉西野カナ幸田聡子
林家木久扇やしろ優斎藤司
川島章良花田勝真壁伸弥
仲間由紀恵山本美月田中美奈子
曲山えり三船美佳戸田れい
プリンセス天功梅宮アンナとよた真帆
鳩山邦夫柴田亜美平井理央
たかの友梨
その他、芸能人が飼ってる犬のまとめページに一覧が掲載されています。
→犬を飼っている芸能人ランキング

まとめ

ポメラニアンに関する情報でした。

愛玩犬として人気が高く、好奇心旺盛な性格で愛嬌を振りまいて家族の一員として楽しませてくれるでしょう。

被毛は抜け毛が多いのでブラッシングを行うことと、足の裏などのトリミングを定期的に行ってください。

依存心が強くなる傾向があるため、甘やかさないようにメリハリのあるしつけを心がけることが大切です。

\ SNSでシェアしよう! /

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

犬ラブ運営

犬ラブ運営

当サイト(犬ラブ)の運営事務局です。犬を飼っている方や犬好きの方のみでチーム編成。犬を飼っている方や犬に関連するお仕事をしている方、犬は飼えないけど犬好きの方まで「全ての犬好きの方々」に向けて、より良い情報提供してことをモットーとして活動しています。

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 愛犬には危険!秋の時期の植物まとめ

    • 愛犬の免疫力を高める食べ物7選

    • 犬にあげてはいけない果物7種

    • 愛犬業界の事業・会社を立ち上げた芸能人まとめ

    関連記事

    • 北海道犬

    • 日本スピッツ

    • ベルジアングリフォン

    • ミニチュアプードル

    • 柴犬

    • エアデールテリア