ラフコリー
ラフコリーについてのまとめページです。
明るくて物覚えの良い犬種です。牧羊犬だったこともあり、できるだけ多くの運動量を必要とします。
英語表記 | rough collie |
原産国 | イギリス |
平均体重 | 0〜34㎏ |
平均体高 | 56〜61㎝ |
体型 | 大型 |
色の種類 | セーブル&ホワイト、トライカラー、ブルーマール |
目次
性格・魅力
ラフコリーは明るく穏やかな性格で、飼い主にとても従順に接します。
頭もよく洞察力も優れているので、時には自分で判断して行動することもあるようです。
また、周囲の状況を敏感に感じ取るため、飼い主が喜んだり悲しんだりしているのにもいち早く気づきます。
そのため、飼い主から怒られるとストレスを感じやすいので注意が必要です。
人好きで甘えん坊な性格なので、よく懐いて良いパートナーとなってくれるのがラフコリーの大きな魅力です。
毛並みもよく上品な見た目で、家庭犬としてもとても人気の高い犬種です。
歴史・起源
ラフコリーは、ローマ人がイギリスのスコットランドにもたらした牧羊犬が祖先であると言われています。
羊など家畜の誘導のほか、時には泳いで人を助ける水難救助犬としても活躍していたそうです。
その後、上流貴族のペットとしても飼育されるようになり、第一次・第二次世界大戦でも絶滅の機器にさらされること無く生き残る事ができたのだといいます。
以前は上流階級のペットとして飼われており一般家庭には馴染みのない犬種でしたが、アニメや映画でおなじみの名犬ラッシーによって一躍有名となります。
それによって、賢くて愛らしい犬として知れ渡り、家庭犬としても人気を集めるようになりました。
外観・お手入れ
ラフコリーは鼻先が長く、全身をロングコートに覆われています。
四肢はスラリと長く伸びていますが、そのほとんどが長い被毛で覆われているため、本来の長さよりも短く見えます。
さらに半垂れ耳とフサフサの尻尾、黒色でつぶらな瞳のとても愛らしい容姿が特徴です。
長毛のダブルコートで全身を覆われているため、換毛期以外でも比較的抜け毛の目立つ犬種です。
少なくとも週に3回、出来れば毎日ブラッシングをしてあげるようにして下さい。
抜け毛対策や皮膚を清潔に保つためにも、換毛期前にはトリミングをすることをおすすめします。
運動・散歩
ラフコリーは大型犬で、もともとは牧羊犬としても活躍していたラフコリーは毎日多くの運動量が必要となります。
朝晩1時間以上の散歩を行い、それでも足りないようなら時間や距離を伸ばしたり、散歩以外の運動も取り入れるようにしましょう。
気質
ラフコリーは基本的には明るくて非常におおらかな性格です。
フレンドリーで、子供やほかの動物とも仲良くすることができます。
飼い主に従順で優しい性格の持ち主ですが、時々がさつな面が目立つこともあるようです。
とても穏やかな犬種なので、無駄吠えは比較的少ないでしょう。
ただし、しつけを怠ったり運動不足などによってストレスが大きくなると吠えるようになってしまうこともあるので愛情をもってきちんと飼育しましょう。
一緒に生活する中のしつけや注意事項
ラフコリーは賢くて物覚えが良いので、しつけにもそれほど苦労することなく飼育することができるでしょう。
洞察力に優れているので、指示を出さなくとも自分の意志で行動しようとすることもあります。
先回りして物事をしたがる傾向にあり、欲求が満たされないと派手なイタズラをしたり、ひどいときには胃腸障害を起こすこともあるそうです。
日頃から充分な運動とコミュニケーションを取ることを心がけて下さい。
健康・気をつけたい病気
ラフコリーについて紹介しています。
コリーアイ症候群
コリーやシェットランドシープドッグなどの特有の犬種にのみ見られる遺伝性の眼疾患です。
視神経など目を構成している組織に形成異常を起こし、失明してしまう場合もあります。
症状
軽度のものだとほとんど無症状の場合もありますが、悪化すると網膜剥離や眼内出血を起こす事があります。
命にかかわる病気ではありませんが、進行すると最悪の場合には失明をしてしまう可能性もあるため、注意すべき病気です。
対策・予防
先天性の疾患であるコリーアイ症候群は、残念ながらいまだに具体的な予防策はありません。
病気を発症しやすい遺伝子を持つ個体を交配させないことで、コリーアイ症候群の子犬が生まれないようにするのが今のところ最も効果的な対策方法とされています。
胃がん
胃にできる悪性の腫瘍で、人間と同じく死に至る可能性の高い病気です。
犬種を問わず発症する恐れがありますが、ラフコリーは犬の中でも胃がんにかかりやすい犬種とされています。
症状
いままで無かったしこりが身体にできていたり、これまであったものが急激に大きくなった場合は悪性腫瘍の疑いがあります。
進行するに連れて食欲がなくなり、下痢や嘔吐も見られ体重が減少していきます。
非常に進行が早いので、様子を見ているうちに手遅れになってしまうこともあるため、おかしいと感じたらすぐに病院で診てもらいましょう。
対策・予防
犬のガンの予防には、まずはバランスのよい食事と充分な運動で規則正しい生活を心がけることが大切です。
抗酸化作用のあるサプリメントなどを使用するのもおすすめですよ。
また、早期発見のためにも定期的な健康診断受診するようにしましょう。
ラフコリーと生活している有名人
現在は芸能人の方は確認できず。
まとめ
ラフコリーに関する情報を紹介しました。
日頃からコミュニケーションを密にして、朝晩1時間以上の散歩をするなど十分な運動量を確保してあげましょう。
また、コリーアイ症候群や胃がんなどかかりやすい病気もあるので、異変を感じたらすぐに獣医師に相談することをおすすめします。