1. TOP
  2. 犬種一覧
  3. ゴールデンレトリバー

ゴールデンレトリバー

犬種一覧
この記事は約 7 分で読めます。

ゴールデンレトリバーについてのまとめページです。

大型犬の中でも飼育しやすい犬種として人気があります。一人で過ごす時間が長くなるとストレスが貯まりやすので注意しましょう。

英語表記Golden Retriever
原産国イギリス
平均体重29kg~34kg
平均体高58cm~61cm
体型大型
色の種類ゴールド、クリーム

性格・魅力

ゴールデンレトリバーは非常に賢く人と一緒にいる事が大好きな犬です。陽気で活発な面もあり、遊ぶことが好きなので子供のいる家庭でも問題なく飼えます。きちんとしつけを行えば子供の遊び相手をしてくれる犬になるでしょう。

また飼い主の伴侶犬としても一生を共にできる犬種です。賢い犬ですが、寂しがり屋な面があるので留守番は苦手な個体もいるようです。

レトリーバー犬種の中でもダントツで大人気の犬です。テレビなどで活躍することも多く、よく見かける大型犬の代表犬種です。

魅力ポイント
とにかく遊びが大好きで楽天家なところが可愛いです。

大型犬を初めて迎え入れるという家庭でも難しくありません。多頭飼いや子供、他の小動物がいる家庭でも気軽に飼うことができます。

歴史・起源

ゴールデンレトリバーはニューファンドランドとウェービーコーテッドレトリバーを交配させた犬種が、基礎となっていると言われています。

よく顔つきが似ていることからラブラドールと同じように思われますが、この2つは成り立ちが異なります。

1900年代はじめにイギリスのケンネルクラブに登録され、展覧会やショーにも出る人気の犬種になりました。

外観・お手入れ

ゴールデンレトリバーは体高よりもやや体長の方が長く、全体的にバランスのとれた体形をしています。

幅が広く丈夫な頭部を持ち、首や足も回収犬としての仕事を全うできるようしっかりと筋肉が付いています。陸だけでなく水の中の獲物もくわえて運ぶことができる丈夫さを持ち合わせています。

またたれ耳で目はアーモンド形、撥水効果のある被毛は少しウェーブがかかっているのが特徴です。

やや長毛のダブルコートを持っているので、お手入れはしっかりと行うのが良いでしょう。被毛はそんなに絡みやすい毛質ではありませんので、週に2回程度のブラッシングで構いません。シャンプーは月に1回は行って清潔を保ってあげましょう。

またたれ耳なので、耳を清潔に保つことが重要です。外耳炎などを防ぐためにも定期的に綿棒で耳掃除をしてください。

運動・散歩

ゴールデンレトリバーはかなり活発なので運動量は多く必要です。毎日朝晩最低でも1時間程度は歩かせましょう。

また回収犬なので、ボールやフライングディスクなどの遊びを取り入れたり、服従訓練を兼ねた遊びも必要です。
毎日がただ歩くだけだとマンネリ化してしまい、ストレスが溜まりますので上手く遊びに付き合ってあげられる余裕が飼い主には必要です。

気質

ゴールデンレトリバーは社交的で友好的、人や他の犬との中で暮らすのが好きな犬種です。

寂しがり屋なので一人で長い時間いることはストレスがかかり、飼い主の信頼をなくしたり問題行動につながることがあります。

ドッグランなどに子犬時代から積極的に行き、他の犬との触れ合いを大事にしてください。しっかりとしつけが行われれば忍耐強く、周りに気配りができる良い成犬に育ちます。

社会性を小さいころから身に着け、我慢ができる成犬に育てば無駄吠えにはなりません。しかしあまり周りの人や動物と接する機会がなかった場合は、孤独感から人に吠えてしまうこともあります。

わがままという訳ではありませんが、欲求が叶わないとなると吠え癖をはじめとした問題行動を起こす場合があるので注意が必要です。

一緒に生活する中のしつけや注意事項

ゴールデンレトリバーは元気で活発な部分があるのですが、元気が過ぎて羽目を外したり、興奮しすぎて落ち着きがなくなるなどの困った面が出る場合があります。

ですので小さいころから我慢や忍耐を覚えてもらうよう、社会性を身に着け服従訓練を繰り返しておくことが大切です。

遊びを通じてしっかりと絆を深めておくのも良いでしょう。そうなれば少しの我慢もじゅうぶんにできる賢い犬種です。

健康・気を付けたい病気

ゴールデンレトリバーについて気になる病気や症状についてご紹介しています。

悪性リンパ腫

体の免疫をつかさどるリンパががんに侵されてしまう病気です。色々なタイプが存在しますが多中心型リンパ腫が多いとされています。

繁殖化の努力によって大分少なくなりましたが、それでもゴールデンレトリーバーはよくかかる病気とされています。

症状

しこりや腫れがある。
嘔吐や下痢。
元気がない。

対策・予防

愛犬の体にしこりがないか普段からチェックしておきましょう。病院では抗がん剤治療が主に行われます。リンパ腫のタイプによって治療法も様々です。

前十字靭帯断裂

大腿骨と脛骨をつなぐ前十字靭帯が切れてしまう病気です。激しい運動や肥満による負担でかかるとされています。

症状

足をかばったり、引きずる。
足を痛がって散歩に行きたがらない。

対策・予防

食事管理を行い、肥満には気を付けましょう。特にゴールデンはかなり大食漢なので、肥満には注意が必要です。病院では抗炎症剤で安静にしたり、靭帯の再建手術が行われることもあります。

室内で飼う時には足が滑ってしまわないよう、マットやタイルを敷いてあげると良いです。

ゴールデンレトリバーと生活している有名人

今井絵理子松本孝弘
上原多香子浅倉大介
上田竜也研ナオコ
嶋大輔高嶋ちさ子
八代亜紀ヒロミ
渡辺正行関根勤
志村けん田中卓志
cowcow善し小錦
松井秀喜長与千種
井原正巳野村将希
風間トオル黒木瞳
石野陽子川原亜矢子
津川雅彦村井国夫
石田ひかり高橋ひとみ
清水章吾植木紀世彦
奈美悦子五十嵐りさ
酒井彩乃マルシア
いとうまい子ベッキー
堀越のり鈴木奈々
落合恵子池田満寿夫
石井直子高嶋ちさ子
プリンセス天功鳩山由紀夫
たかの友梨周富徳
鈴井貴之
その他、芸能人が飼ってる犬のまとめページに一覧が掲載されています。
→犬を飼っている芸能人ランキング

まとめ

ゴールデンレトリバーに関する情報でした。

陽気で遊ぶことが大好きな元気なイメージですが、実は非常に賢いため、子犬の時にきちんとしつけを行うと忍耐強く周りに気配りができる良い成犬になります。
とても社交的で友好的のため子供や他の動物とも仲良く遊べますよ。大型犬を初めて迎える家庭にぴったりのワンちゃんです。

\ SNSでシェアしよう! /

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

犬ラブ運営

犬ラブ運営

当サイト(犬ラブ)の運営事務局です。犬を飼っている方や犬好きの方のみでチーム編成。犬を飼っている方や犬に関連するお仕事をしている方、犬は飼えないけど犬好きの方まで「全ての犬好きの方々」に向けて、より良い情報提供してことをモットーとして活動しています。

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 愛犬には危険!秋の時期の植物まとめ

    • 愛犬の免疫力を高める食べ物7選

    • 犬にあげてはいけない果物7種

    • 愛犬業界の事業・会社を立ち上げた芸能人まとめ

    関連記事

    • ジャックラッセルテリア

    • ポメラニアン

    • コーギー(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)

    • ミニチュアピンシャー

    • チャイニーズ・クレステッド・ドッグ

    • チワワ(ロング)