1. TOP
  2. しつけ
  3. ドックランの犬の問題行動と対処・しつけ

ドックランの犬の問題行動と対処・しつけ

愛犬を思い切り走り回らせてあげたい、犬友達を思い切り遊ばせてあげたいなどドッグランは犬との生活で欠かせない大切な施設です。

でもドッグランではたびたびマナーの問題が起き、時には深刻なトラブルに発展する場合もあります。

ドッグランでよくみられる問題行動を知っておくことはもちろん愛犬がそのような行動をとってしまわないよう心掛けることも大切です。

もし愛犬が問題行動をとってしまう場合、どのような対処をするべきかも合わせて知っておきましょう。

ドッグランでの問題行動や対処法の例
無駄吠えやマウンティングで他に迷惑をかける
飼い主が仲裁に入れないこともあるので要注意
ドッグランによってルールが異なるので必ず確認する
オヤツなどの持ち込みは厳禁な場合が多い
社会性が乏しい犬は問題行動を起こしやすい
ドッグランは少しずつ慣れさせてから利用する

このように、ドッグランでは他の飼い主さんや犬に迷惑をかけないよう、細心の注意を払って利用する準備が必要です。

引き起こしやすい問題行動の例や、具体的な対処法を紹介しますので、ぜひしつけの参考にしてください。
 

ドッグランで行われているこんな行動は問題行動です

ドッグランと聞くと犬同士仲良く遊ぶ微笑ましい雰囲気が思い浮かびますが、実際には大小様々な問題が起こっています。

問題行動とされるのは下記のような場面です。

無駄吠え
新入の犬の排除や攻撃
犬同士のマウンティング(順位付け行動)
過度な追い回し
他犬へのやきもちから起こる威嚇
ドッグランでは犬は飼い主から遠く離れた場所にいますから、咄嗟にトラブルへの対処もできず飼い主が仲裁に入ることができないことや間に合わないことも多々あります。

犬同士で過ごす様子を常に確認して友好的に過ごしているのか、問題行動や危険行為の兆候がないかを常に意識しておきましょう。

ドッグラン内にはオモチャやオヤツの持ち込みは原則禁止

ドッグランにはそれぞれのルールがあります。
管理人が常駐しない施設が大半ですから、あらかじめ大原則となるルールは把握しておきましょう。

ドッグラン内では下記の行為が禁止されています。

オモチャ
オヤツ
フード
これらの持ち込みは禁止です。
愛犬の呼び戻し用にオヤツを与えることはもちろんドッグラン内で持参したボールなどで遊ばせることも禁止です。

これらの個別の持ち物は他犬を刺激したり喧嘩や奪い合いを招く場合が多いので、ドッグラン共通のルールとして知っておきましょう。

挨拶の仕方を知らない犬による問題行動

犬は本来群れで暮らす習性をもっていますから、無暗に他犬を攻撃することはありません。

しかし生後間もないころの社会化経験が不足している犬や犬同士で触れ合う経験が少ないままで成長した犬の中には、犬同士の挨拶の仕方を身に着けていない無礼な行動をとる犬が少なくありません。

このような犬はドッグランで下記のような問題行動をとります。

初対面の犬にいきなりマウンティングをする
ドッグラン内を自分だけの縄張りを誤解し他犬を排除しようと吠えたり、追いかけたりとする
他犬が拒絶の意志を表していることを理解できず無暗に近づいてしまう
他犬の遊びの輪に突然割り込んでしまう

このような行為を微笑ましいや積極的と勘違いしてしまう飼い主もいます。
でも犬同士にとっては大変不快な行為でしかなく、直後に喧嘩に発展することもあります。

愛犬がこのような行動を見せる場合は、そのまま見過ごすのではなく適切なしつけをしましょう。

社会性が不足している場合のしつけ方

ドッグランは犬同士の社交の場です。
愛犬が挨拶の仕方や遊び方を知らない場合はまず見学をさせることから始めてゆきましょう。

①愛犬にドッグランの周囲(外壁沿い)からドッグラン内の様子を見学させる
②ドッグラン内に入場し、リードをつけたままでベンチなどに座り、他犬の様子を見学させる
③リードをつけたままでドッグラン内を飼い主と一緒に歩き回ってみる
④他犬と挨拶をしたり、触れ合う時はリードをつけたままで経験を重ねる。危険な兆候を感じた時点で即座に愛犬をその場から遠ざける
⑤愛犬が挨拶の仕方や距離の縮め方を身に着けた頃合いを見計らいドッグラン内でリードを放す

まとめ

社会性を身に着けることは決して簡単なことではありません。
何度も練習を重ね、根気強く経験値を挙げてゆくことが成功へのカギです。

まずはお散歩がてらドッグランの周囲を歩くことから始めてみましょう。
愛犬がドッグランを見ても過度に興奮をしたり、警戒をしたりすることなく落ち着いて過ごすことができるようになったら、次のステップとして入場へ進みましょう。

この方法は成犬でも十分な効果を期待できます。
ぜひ練習を重ねてドッグランを楽しく満喫できるよう取り組んでゆきましょう。

\ SNSでシェアしよう! /

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

大谷幸代 (愛玩動物飼養管理士・メディカルトリマーetc)

大谷幸代 (愛玩動物飼養管理士・メディカルトリマーetc)

【愛玩動物飼養管理士・青山ケンネルスクール認定A級トリマー・メディカルトリマー・ホリスティックケアアドバイザー・神奈川県動物取扱業訓練 取得済】

大学在学中にイギリスへドッグトレーニングの勉強の為、短期留学。国内最大手のペット関連企業において、生体販売、トリマー、トレーナー、新規事業開発、成田空港内ペットホテル開業に伴うプロジェクトリーダーとして参加、ペット関連用品の開発、雑誌等へコラム執筆など、ペットに関するあらゆる分野を経験。

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 犬を飼うことによっておこる良いこと

    • 犬を飼うことによる悪いこと

    • 飼い主のトイレのしつけの心構え

    • 犬のトイレの場所・作り方

    関連記事

    • トイレシートを破る原因としつけ方法

    • ハウスのしつけ方法と注意事項

    • しつけの適齢期はあるの?

    • トイレのしつけは何故必要か

    • 食事のしつけ方法と注意事項

    • 拾い食いをする犬の原因としつけ