ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザーについてのまとめページです。
元気でしつけもしやすいのが魅力的な犬種です。
運動能力が高いので十分に散歩をさせてあげましょう。
英語表記 | Miniature Schnauzer |
原産国 | ドイツ |
平均体重 | 6~13kg |
平均体高 | 30~35cm |
体型 | 小型 |
色の種類 | ホワイト、グレー、ブラック、ブラック・アンド・シルバーなど |
目次
性格・魅力
ミニチュアシュナウザーは好奇心旺盛で遊び好きという活発な性格をしています。
家族に対する深い愛情があり、飼い主への強い服従心もあります。
警戒心が強く勇敢な性格をしているので番犬に向く犬種ですよ。
危険な状況をすぐに察知して家族を守ろうとしてくれます。
とても知能が高くしつけがしやすいので、初めて犬を飼う方でも飼いやすいでしょう。
魅力は気品のある美しい外観ですが、それでいて気取っているところはなく、寂しがり屋で甘えん坊な性格がとても可愛いですよ。
常に家族を喜ばせようとする献身的なミニチュアシュナウザーは、良きパートナーになってくれるでしょう。
歴史・起源
ミニチュアシュナウザーは、14世紀頃ドイツで使役犬として活躍していたスタンダードシュナウザーから作り出された犬種です。
小型に改良するために他の犬種と交配されて、ミニチュアシュナウザーが誕生しました。
その後アメリカに渡ってからは家庭犬として人気を集めてきました。
日本へは戦後アメリカ軍によって持ち込まれたようです。
外観・お手入れ
ミニチュアシュナウザーはダブルコートで、硬めでツヤのある美しい被毛が生えています。
顔に生えている長い眉毛や口髭のような被毛は紳士的な印象を与えています。
体高と体長のバランスが良いスクエア型をしていて、全身にがっしりとした筋肉が付いています。
耳は垂れ耳になっているものと、断耳されている場合は立ち耳になっているものがあります。
被毛はぎっしり生えているので、定期的なブラッシングやトリミングが欠かせません。
週に数回はコーミングして美しい外観を保ちましょう。
ミニチュアシュナウザーは、顔や手足に長い被毛があります。
そのような長い被毛を残しつつ、きれいに全体のバランスを整えるには技術が必要なので、トリマーにお任せするのも良いかもしれませんね。
運動・散歩
ネズミ駆除として用いられてきたミニチュアシュナウザーは、優れた運動能力があります。
好奇心が強く活発な性格でもあるので、十分に運動させてあげましょう。
散歩は毎日30分から1時間程すると良いですよ。
激しい運動は必要としませんが、毎日散歩と運動をすることでストレスが発散され、病気になりにくくなるメリットがあります。
気質
ミニチュアシュナウザーは愛情深く聡明という長所が際立っていますが、頑固なところもありますよ。
納得できない指示にはなかなか従わない意思の強いところもあります。
古くから使役犬として人間に使えてきた犬種なので、忠誠心や服従心が強いとも言われています。
人間の賢いパートナーとして多くの人から愛されてきた犬種なんですね。
警戒心が強いので、他の犬や見知らぬ人に吠えることがあります。
番犬としては頼もしいですが、来客がある度に吠えては大変ですね。
無駄吠えをしないよう教える必要があります。
呑み込みが早いのでしつけは比較的楽でしょう。
一緒に生活する中のしつけや注意事項
ミニチュアシュナウザーは頑固な面もあるので主従関係を小さい時からしっかり教える必要があります。
毅然とした態度でしつけをするなら服従心が強まるでしょう。
元々はネズミ駆除で活躍していたので、小さくて動くものを見るとすぐに反応するかもしれません。
散歩の際はきちんとコントロールし危険な状況を避けましょう。
暑さに弱いので炎天下での散歩を避けることも必要です。
健康・気を付けたい病気
ミニチュアシュナウザーの疾患や症状についてご紹介しています。
進行性網膜委縮
網膜に異常が生じ、徐々に失明に至る病気です。
症状
暗い所で物が見えにくくなるので、夜間の散歩を嫌がるようになります。
歩く時に足元がおぼつかなくなります。
対策・予防
遺伝性の病気なので予防は難しいでしょう。
少しずつ視力が低下するので、食事やトイレなどの場所を決めておき、前もって生活に順応させることができます。
白内障
水晶体が白く濁り視力が低下していく病気です。
症状
視力が低下するため、物によくぶつかるようになったり足元がおぼつかなくなります。
対策・予防
早期発見すれば点眼液によって進行を遅らせることができるので、目の状態を定期的にチェックします。
白濁した水晶体の替わりに、人工水晶体を入れる外科手術が行われることもあります。
糖尿病
インスリンの働きが低下し、血液中の糖が増える病気です。
症状
水をたくさん飲み、尿の量や回数が増えます。
体重が減少するかもしれません。
対策・予防
食事の量が多いと血中の糖分が増えて糖尿病を発症しやすくなります。
食事の量をコントロールすることと、早食いをさせないよう気を配りましょう。
適度な運動も効果があるでしょう。
ミニチュアシュナウザーと生活している有名人
新藤晴一 | 岡野昭仁 | 前田敦子 | 小室哲哉 |
菊池風磨 | erica | 末成由美 | 本田泰人 |
長嶋一茂 | 古閑美保 | 大森征之 | 元木大輔 |
高島礼子 | 竹内涼真 | 米倉涼子 | 大和田獏 |
新木優子 | 小川範子 | 森尾由美 | 熊川哲也 |
なかにし礼 |
まとめ
ミニチュアシュナウザーに関する情報を紹介しました。
好奇心が強くて遊ぶことが大好きなので家族の一員に迎えると楽しく過ごせるでしょう。
被毛が多いのでブラッシングやトリミングは定期的に行わなければいけませんが、技術がないと難しいのでプロのトリマーさんにお任せすることをおすすめします。