1. TOP
  2. 栄養・ドッグフード
  3. ドッグフードの危険な甘味の名前と影響

ドッグフードの危険な甘味の名前と影響

ドッグフードの甘味の危険性

ドッグフードには様々な添加物が配合されています。
成分表を見てみると意外と多くの甘味成分があり、驚かれた方も少なくないでしょう。

犬の味覚に関する研究が進む中で、犬の舌は甘味を感知する機能がある事が明らかになっています。

犬は甘味をうまみと認識し、喜び、食欲が刺激されます。
ですので甘味成分を添加し、嗜好性の高いドッグフード作りが行われているのが現状です。

しかし人工的に添加した甘味は、犬の健康に様々な弊害をもたらすことも明らかになっています。
ここではドッグフードに含まれる甘味の危険と代表的な名称についてまとめてみました。

 

ドッグフードに甘味が配合される理由

ドッグフードに甘味が配合される理由

犬の味覚の研究はドッグフードの開発に多いに関係しています。
ドッグフードを飼い主が選ぶ理由に愛犬の好みが挙げられます。

どんなに高額なドッグフードを購入しても、愛犬が食べてくれないとなれば、リピート買いにはつながりません。
その為、どうすれば犬が喜び、勢いよく食べてくれるのかをメーカー各社が研究しています。

ひと昔前はドッグフードに塩を入れていた?

以前は、ドッグフードには塩を配合される事が多々ありました。
塩を配合すると風味を強く感じる、常習性が起きるなどの効果があり、簡単に嗜好性を高める事が出来ると重宝されてものです。

犬は以前は味覚がない、苦みだけは感知出来るとされていたりとも言われていたんです。

でも、次第にメーカー各社の競争が激しくなる中で、味の濃い製品が増え、塩の過剰利用で腎臓や尿路疾患が多発し、次第に塩を配合した製品への警鐘が鳴らされるようになると、次の手として甘味の配合が行われるようになりました。

甘味の配合は、一見飼い主にも抵抗感なく受け入れられ、犬も喜ぶのではと捉えられ、広まる傾向にありますが、人工的に添加した成分である以上、やはり弊害もつきものです。

いずれにしても営利目的でドッグフードが作られている現状が日本にはまだあるようです。

ドッグフードの先進国は?意外としらない国産と海外産について

国産ドッグフードの現状について

 

ドッグフードに配合される危険な甘味の名前

ドッグフードに配合される危険な甘味の名前

ドッグフードに配合される多い甘味の成分の名前を知っておくと、ドッグフードを選ぶ時のチェック項目とする事が出来ます。

甘味といっても人間のように砂糖という単純な名称では記載されていません

砂糖と記載すればたとえ身近な食材であっても虫歯や肥満を警戒し、飼い主は購入を見送ります。
その為、ドッグフードに配合されている甘味は、別の名称で記載されています。

ドッグフードに配合される代表的な多い甘味の名称はこちらです。

ソルビトール
ビートパルプ
コーンシロップ

 

人間のダイエット食品にも使われるソルビドール

ソルビドールは人間用食品に使用されることもある成分です。
砂糖に比べカロリーが低いので、代替品としてダイエット用食品に使用される事の多い成分です。

具体的な有害性は公表されていませんが、過剰摂取を理由に人間が死亡した例もあるので、決して無害とはいえないでしょう。

また砂糖に比べカロリーが低いとはいえ、犬に無害というわけではありません。
犬が本来の食性にあった生活をしている場合、人工的な甘味を接取する事はありません。

つまり人工的な甘味はたとえカロリーが低いとはいっても、甘味成分が強すぎて肥満や生活習慣病を引き起す危険があります。

肉の代用品として使われるビートパルプ

ビートパルプという成分は、安価なドッグフードに頻繁に配合される成分です。
ビートとはサトウダイコン(甜菜:てんさい)の意味です。

この素材を絞る事で砂糖を抽出する事が出来ます。
抽出した砂糖は人間用加工品として使用されます。

搾りかすを粉砕し、粉末にした素材がドッグフードの肉の量増しに使用されます。
ただ搾りかすといっても多少の甘味が残っているので、甘味成分として活用されます。

一見天然素材で安心かと思える成分ですが、犬は本来この素材を接取する食性をもっていないので不要といえるでしょう。

ドッグフードではビートパルプを肉の代用品として量増しに使われています。
この成分がアレルギーの原因となる事は明白で、最近では使用しない方向で製造をするメーカーも増えています。

過剰な甘味を与えるコーンシロップ

同様にコーンシロップも、天然の成分ではありますが人工的に加工された状態では、犬に過剰な甘味を与える原因になります。

甘味が強くコストの安い添加物として人間用のお菓子にはよく使われます。
もちろん人間でも体調にコーンシロップを摂取すると糖尿病のリスクが高まります。

コーンシロップもアレルギーの原因になったり、粘着性が高いので歯の表面に残留し虫歯などのトラブルの原因にもなります。
愛犬も一緒で肥満や糖尿病に大きく影響する成分です。

やはり愛犬に良くない成分の入ったドッグフードは価格帯も安い様子です。
こちらに関係性を詳しく掲載しています。

格安ドッグフードの特徴と成分について考える

 

甘味がどう愛犬の身体に影響するのか?

甘味がどう愛犬の身体に影響するのか?
ドッグフードに配合されている甘味は、犬の嗜好性を高める役割を果たしていますが、その反面様々な健康被害ももたらしています。

人工的な添加された甘味によって刺激された食欲は、犬本来の健康状態の判断を誤らせてしまうこともあります。

本当であれば体調が思わしくなく、食欲不振な状態の時でも、人工的な甘味に刺激され条件反射的に食べてしまうこともあるからです。

甘味を原因とする不調は多々あるとされていますが、様々な添加物が配合されている事で、原因の特定が曖昧になっているのもドッグフードの実状です。
添加物が与えるドッグフードの影響もしっかり知っておくべきでしょう。

 

ドッグフードの甘味の危険性まとめ

ドッグフードの甘味の危険性まとめ

ドッグフードに配合されている甘味は、愛犬に様々な不調をもたらします。

「少しなら良いか」と安易な気持ちで愛犬に与え続けてもいくと、ある年齢を境に生活習慣病や病気リスクが凄く高くなります。
愛犬には体調、年令、体質にあった本来の食欲があるので、無理に添加物でコントロールする事は危険な行為であることを十分理解しておいてあげましょう。

しっかり愛犬のためにドッグフードを選ぶことを推奨します。

※我が家ではドッグフードは大事と決めてから試行錯誤した結果モグワンに。
ドッグフード選びが重要だと思った経緯や、モグワンに決めた理由について詳しくまとめました。

我が家のドッグフードをモグワンに決めた理由

\ SNSでシェアしよう! /

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の注目記事を受け取ろう

ドッグフードの甘味の危険性

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

愛犬と幸せに暮らすための情報サイト【犬ラブ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

大谷幸代 (愛玩動物飼養管理士・メディカルトリマーetc)

大谷幸代 (愛玩動物飼養管理士・メディカルトリマーetc)

【愛玩動物飼養管理士・青山ケンネルスクール認定A級トリマー・メディカルトリマー・ホリスティックケアアドバイザー・神奈川県動物取扱業訓練 取得済】

大学在学中にイギリスへドッグトレーニングの勉強の為、短期留学。国内最大手のペット関連企業において、生体販売、トリマー、トレーナー、新規事業開発、成田空港内ペットホテル開業に伴うプロジェクトリーダーとして参加、ペット関連用品の開発、雑誌等へコラム執筆など、ペットに関するあらゆる分野を経験。

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 犬を飼うことによっておこる良いこと

    • 犬を飼うことによる悪いこと

    • 飼い主のトイレのしつけの心構え

    • 犬のトイレの場所・作り方

    関連記事

    • プレミアムドッグフードとは?普通とは何が違うの?

    • グレインフリー(穀物)のドックフードの成分と特徴

    • ドッグフードを選ぶ前に知っておく内容をまとめました

    • ドッグフードで下痢してしまう主な原因・症状・対策

    • ドッグフードの先進国は?意外と知らない国産と海外産の違い

    • 成犬のドッグフード切り替え方